ブログ

今年度初の参観日

 

こんにちは。小学2年生の息子をもつ、35歳のシングルファザーです。

今日は今年度になって初めての参観日でしたー。

コロナの影響で今までずっと延期や中止を繰り返していましたが、やっと実現されました。

 

実施日は全学年で1日3クラスに分けられ、1日の時間帯もそれぞれ異なるため、同じ学年、クラスの参観日がかさなることがないようになっていました。

また、1家庭1名までの参加と条件付きで、密にならないようにとても工夫されていました。

 

実施に学校に行くと、消毒、マスク、検温があり、そのまま体育館に向かわされました。

教室ではなく、体育館で参観日だそうです。

 

生徒たちや先生は体育館の真ん中で机を並べ、簡易的な教室のようになっており、

その周りを囲うように保護者が立つかたちでした。

 

こちらでもソーシャルディスタンスがしっかり守られていました。

 

少し遠目からみる形で、いつもの参観日とは異なりましたが、

今年初めて、子供の授業の様子をみれてよかったです。

-ブログ
-

© 2023 シングルファザーライフ ~自分らしく生きること~