
シングルファザーライフの編集長「シマナガ」です。
私は2019年に離婚調停、裁判で親権を勝ち取りシングルファザーとなった1児の父です。
今までの経験を活かして、シングルファザーの方、これからシングルファザーになる方、シングルファザーと関わりのある方が抱える悩みを少しでも解決したい、手助けしたいと思っています。
お悩み
こんなお悩みの方へアドバイスです。
シングルファザーには共通して女性からかっこいいと思われる特徴があります。
シングルファザーがかっこいい5つの理由について解説していきます。
結論
他の男性と経験値が全然違います。
目次
- かっこいい理由1「誠実」
- かっこいい理由2「大人」
- かっこいい理由3「思いやり」
- かっこいい理由4「家庭的」
- かっこいい理由5「子供好き」
- さいごに
①かっこいい理由1「誠実」
浮気をしない
浮気をする男性が好きだなんて女性はいないですよね。
恋愛対象として、浮気をしない男性は絶対条件です。
しかし、浮気をしない男性かどうかを判断するのは難しいです。
付き合っていた当初は浮気をしない男性だと思っていたのにと後悔する方も多いでしょう。
その男性がこの先ずっと浮気をしないかなんて最初の時点ではわからないのです。
ただし、シングルファザーは違います。
シングルファザーは浮気をしない方が多いはずです。

シングルファザーになった理由を考えてみて下さい。
多くは以下のとおりです。
- 死別
- 妻の不倫
- 妻のDV、モラハラ
- 妻の育児放棄
シングルファザーになった理由について詳しくはこちらを読んでみて下さい。
-
-
[女性向け]シングルファザーになった理由【覚悟の証です】
続きを見る
死別は除いて、妻側に多くの非がある場合にシングルファザーとなることが多いです。
男性が浮気をするような人の場合は、まずシングルファザーになれていません。
現在の日本では、親権については母親が圧倒的に有利になっています。
よほどの理由がない限り、父親が親権を得ることはないのです。
誠実な男性でなければ、長い間、家庭の中できちんと育児をすることはできません。
今までの実績からシングルファザーが浮気をすることは少ないと考えられます。
その点では、シングルファザーの方は信頼できると言っていいでしょう。
規則正しい生活
シングルファザーの方の生活は規則正しいです。
家事や育児があるので、いつも早寝早起きです。
遅くまで飲みに行って帰ってこないなどは絶対にありません。
その為、女性関係のトラブルもありませんし、子供の為にまっすぐ仕事から帰ってきます。
休みの日も嘘をついて一人でどこかに出かけることもありません。

普段の行動をみていて、きっと安心、信頼できるでしょう。
②かっこいい理由2「大人」
金銭的に自立している
シングルファザーの方は子供を育てていますので、当然収入を得るために仕事をしています。
金銭的に不安定な生活はしている方は少ないでしょう。

一人で子供を養っているので、金銭的に余裕がない場合も多いですが、子供の為を思って、しっかり自分で稼いで頑張っています。
他人に頼りっぱなしではなく、自分の力で生活している男性は、今後一緒に生活していく中で、とても頼りがいがある男性であるでことでしょう。
金銭的に自立している男性は女性にとって魅力的な要素です。
仕事に対して真面目
シングルファザーは子供を養う為、毎日真面目に仕事をしています。

金銭的に養わなければなりませんし、子供の見本となれるよう、子供に立派な姿を見せる為にも、仕事に対して真面目に取り組んでいます。
恐らく会社内でも周りから尊敬される、頼りがいのある人だなと思われていかもしれません。
一生懸命に仕事に取り組んでいる姿や適格な言動、落ち着いて立ち振る舞う姿は、女性にはとてもかっこいい男性に映るでしょう。
常識やマナーがある
シングルファザーの方は常識やマナーを守る方が多いです。
真面目に仕事に取り組んできている経験もそうですが、一番の理由は子供です。

日頃から子供の見本になるような行動をしているため、自然と常識のある行動をすることが出来ます。
女性からみて、常識やマナーがある男性は、尊敬でき大人の男性としてとても惹かれる要素であると思います。
清潔感がある
シングルファザーの方は、清潔感のある人が多いです。
普段から子供の為にも、毎日家事は欠かせないですから、家の中や衣類など清潔に保っています。
また、子供と一緒にだらしがない姿で外には出られない為、服装もきちんとしています。

清潔感のある格好は、ビジネスマナーでもあるので、仕事に真面目なシングルファザーは、身なりも普段から意識し整っています。
清潔感のある男性は、大人の色気があり、女性はそんな男性に性的魅力を感じるかもしれません。
③かっこいい理由3「思いやり」
シングルファザーの方は相手を思いやる気持ちが強い男性が多いです。
子供と一緒に過ごしていることで、内心穏やかで、相手の気持ちをよく考え行動します。
仕事でも頑張っているシングルファザーは、社内や社外の方々と円滑に仕事を進めていくために、常に相手のことを考えた行動を意識しています。
それは女性に対しても同じです。
長年、女性と一緒に過ごしてきた実績から、女性の気持ちをよく理解しています。
さりげないレディファーストも女性がグッとくるポイントでしょう。
聞き上手
シングルファザーの方は、毎日子供の話を聞いています。
その日あった楽しいことや辛かったこと、子供の話をきちんと聞いて、共感し、一緒に笑ったり悲しんだりしています。

女性の方は、話をよく聞いてくれる男性が好きだと思います。
話を聞いて、反論するのではなく共感する、必要な時には叱ったり、助けてくれる、そんなことができるシングルファザーの男性は、女性にとって、理想の男性と言えるでしょう。
妥協できる
シングルファザーは、長い結婚生活やその後の子供との生活で、他人と一緒に暮らすのに慣れています。
その為、他人とうまく生活していく為に、自分のこだわりや理想を相手に押し付けることはしません。

男女が初めて一緒に暮らした際に、お互いの行動が気になったり、許せなくなりトラブルになることがよくあります。
しかし、シングルファザーの方は、妥協しあえることが一緒に暮らすうえでお互い良いとわかっています。
一緒に暮らすパートナーとしては、シングルファザーの方が持つ考えはとても大切だと思います。
褒め上手
シングルファザーの方は、人の変化に気づきやすい方が多いです。

それが当たり前となっている為に、普段から人の変化にすぐに気づきます。
女性の方は、髪型や服装など小さな変化でも気づいてくれる男性が好きです。
そんな時に、さりげなく、「可愛いね」「似合っているね」などの言葉をかけれるのが、シングルファザーには多いと思っています。
シングルファザーの方は、褒め上手で、気づき上手です。
④かっこいい理由4「家庭的」
家事ができる
シングルファザーはもちろん家事が上手です。
日頃から料理、洗濯、掃除など基本的な家事は全てできると言ってもいいです。

家事ができる男性は、女性からすると、結婚後の家庭をイメージさせてくれる好印象なポイントです。
結婚後も家事や育児面でもサポートしてくれるんだという安心感があります。
両親
シングルファザーの両親は優しく、夫婦で助け合う理想的な家庭が多いです。
小さいころから父親も家事育児を積極的にサポートしている姿をみているので、シングルファザーになる前から当たり前のように家事育児に協力的だったと思います。

結婚を考える場合、女性にとって相手の両親のことはとても気になります。
優しい両親であれば、快く自分を受け入れてくれるんじゃないかと安心できます。
お酒
シングルファザーの方で酒癖が悪い、酒豪な人は少ないと思います。

お酒のトラブルや酔って人が変わるなどの心配はないと思います。
女性は、酒癖の悪い男性を嫌う傾向にあります。
過度なお酒は、家事育児放棄、浮気、DVなど悪いイメージが強いです。
その点はシングルファザーであれば大丈夫でしょう。
酒に溺れてトラブルになることはありません。
夫婦2人で楽しいお酒の付き合い方ができると思います。
お金の浪費
シングルファザーの方はお金の管理が上手です。
家計のことを考え、日頃から節約やお金の使い道を工夫しています。
スーパーなど買い物にも頻繁にいく為、金銭感覚も養っています。
1か月の食費や光熱費など1つの家庭にかかるお金を把握している為、無駄遣いをすることはあまりありません。
当然ギャンブルばかりするなんてことはないでしょう。

ギャンブルを嫌う女性は多いため、その点は女性から良い印象を得られるでしょう。
⑤かっこいい理由5「子供好き」
子供が嫌いなシングルファザーはいないでしょう。
子供が嫌いならシングルファザーの道は選ばないでしょうから。
子供が好きな男性は女性に好かれるポイントです。
優しい
好きな男性のタイプに必ず上位に入ってくるのが「優しい」です。

ずっと子供と過ごしてきたシングルファザーは心が穏やかで優しい性格の方が多いです。
精神的にも安定していて、心が広く、寛大です。
それは子供にだけではなく、日頃から、職場の仲間や恋人にも優しく接していると思います。
シングルファザーの方とかかわりがある方なら分かると思いますが、一緒に話をしていて、体から優しさが滲み出ているのが分かるくらい、男性の人柄に共感を得ることでしょう。
潔癖症
あまりにも潔癖症がひどい男性は女性からはマイナスポイントです。
綺麗好きと潔癖症は違います。
シングルファザーの方は、家事が上手なため、家の中や身なりを綺麗に保っていますが、潔癖症ではありません。

子供はすぐにあちらこちら汚します。
そんな環境にストレスを感じていては、シングルファザーは務まりません。
汚れたら、掃除する、それだけです。
女性に対して必要以上に強要することはないでしょう。
話が面白い
シングルファザーの方は面白い方が多いです。
一緒に話していて、笑うことが多いのではないでしょうか。
それは、普段子供と一緒に過ごしていることで、いつも子供を笑わせたい、楽しませたいという思いから自然と培ってきたものでしょう。
結婚しても、子供と同じくらい女性のことも笑わせてくれるはずです。
一緒にいて楽しい、面白いと感じることはパートナーとしてとても大事な要素になってきます。
前向き
シングルファザーは前向きで切り替えが早いです。
嫌な事があっても、いつまでもくよくよしないで、次に進もうと考えます。
なるべく常にポジティブにいる癖がついているのでしょう。

女性のことも元気にしてくれますし、きっと明るい家庭を作ってくれるでしょう。
⑥さいごに
シングルファザーは女性からして恋愛対象にはならない、魅力を感じないなど、恋愛面ではマイナスなイメージがありますが、
決してそんなことはありません。
今まで述べてきた通り、シングルファザーは女性が男性に求めている要素を全て持っています。
シングルファザーの男性としての魅力を少しでも理解していただけたら幸いです。
シングルファザーが恋愛対象に入る確率は20%【でも信じないでください】
-
-
シングルファザーが恋愛対象に入る確率は20%【でも信じないでください】
続きを見る
-
-
シングルファザーの再婚率は5%【でも大丈夫です】
続きを見る